• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

柔軟運動の運動処方のための基礎データ構築

Research Project

Project/Area Number 25K14725
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related
Research InstitutionSurugadai University

Principal Investigator

丸藤 祐子  駿河台大学, スポーツ科学部, 准教授 (60613932)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords身体の柔軟性 / 健康体力
Outline of Research at the Start

本研究では、健康関連体力の一つとされる身体の「柔軟性」に着目し、日本人を対象にした身体の柔軟性の基礎データの構築を試みる。様々な測定方法で評価した柔軟性の相互関係の調査と、身体の柔軟性や柔軟運動トレーニングが有益かどうかについて文献レビューを実施し整理する。柔軟運動トレーニングやストレッチングへの関心が高まっている中、有酸素性運動や筋トレと比較すると、それらの運動処方の内容は抽象的で曖昧である。柔軟運動トレーニングの運動強度や運動指導に対して、より具体的で有益な運動処方の要素を加えるためのエビデンスとなり得る基礎データを蓄積する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi