• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

降圧機能成分の作用を無効化する生体機能修飾システムの変調・異常機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K14790
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

有吉 範高  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (00243957)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords生体機能修飾因子
Outline of Research at the Start

降圧機能を有する成分に対する非応答者の生体内では、機能性成分が有する降圧作用を打ち消す(消失・低下させる)何等かの特徴的な抑制的変化が起こっていると考えられる。
そこで、生体機能に影響する因子として近年急速に注目されている腸内細菌叢やミネラルなど、生体機能修飾因子系の変調・欠乏・不均衡が、抑制的変化の本体であるとの仮説を検証するために、本研究では、非応答者に特徴的な背景因子、特に生体機能修飾因子の状態を明らかにすることを主軸として、研究対象者の遺伝的・非遺伝的因子を定量的に分析し、抑制的変化の実体の解明を試みる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi