• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

生理活性脂質の作用メカニズムに基づく神経筋シナプス形成制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K14804
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionMicrobial Chemistry Research Foundation

Principal Investigator

荒川 正行  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 研究員 (90398868)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 英治  東京医科大学, 医学部, 講師 (60756948)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords神経筋シナプス / 生理活性脂質 / 筋萎縮 / アセチルコリン受容体
Outline of Research at the Start

我が国の高齢化に伴う解決すべき課題の一つは、健康寿命の延伸である。健康で豊かな生活を送る上で重要なことの一つは、自由に身体を動かせることである。そのことを担っているのが、運動神経ー骨格筋の一連の神経筋伝達システムである神経筋シナプス(神経筋接合部:NMJ)である。本研究では、加齢及び神経筋疾患に対する運動機能の向上を目指した生理活性脂質の作用メカニズムに基づくNMJ形成制御機構を解明することである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi