• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アロマセラピーの作用の細分化と科学的な解明に向けた研究

Research Project

Project/Area Number 25K14819
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

佐藤 忠章  国際医療福祉大学, 成田薬学部, 教授 (80287549)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 裕未  国際医療福祉大学, 成田薬学部, 講師 (90756511)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsアロマセラピー / 臨床研究 / プラセボ効果 / 植物精油
Outline of Research at the Start

今回の申請では、アロマセラピーの作用を細分化して考えることにより、その中の科学的に判断可能な部分について研究を行い明らかにすることを目的とする。作用の細分化とは、まず嗅覚による作用と触覚による作用に分け、さらに薬理作用と心理作用に分類した。この分類を元に各種研究を行っていく予定である。
これにより、アロマセラピーの科学的な側面が明確となり、科学的な根拠に基づく医療を行わなければならない医療従事者もアロマセラピーの作用を患者に説明し易くなり、医療機関において積極的に治療の一環として活用し易くなると考える。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi