• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非アルコール性脂肪肝疾患を改善する植物由来成分の探索と予防改善薬創生への応用

Research Project

Project/Area Number 25K14869
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

浦丸 直人  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (90424069)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長部 誠  日本薬科大学, 薬学部, 准教授 (40700985)
樋口 敏幸  日本薬科大学, 薬学部, 教授 (50264289)
三熊 敏靖  日本薬科大学, 薬学部, 准教授 (50809316)
川畑 公平  安田女子大学, 薬学部, 講師 (90712323)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsシトクロムP450 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 非アルコール性脂肪肝 / 非アルコール性脂肪肝炎 / 脂肪蓄積
Outline of Research at the Start

非アルコール性脂肪肝(NAFL)から非アルコール性脂肪肝炎(NASH)への進展過程における薬物代謝酵素系の変動に関する報告は乏しく、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の根本的薬物治療は極めて困難であり、NAFLからNASHへの進展におけるシトクロムP450の関与は明らかにされていない。本研究は、NAFLからNASHへの進展過程に関与するCYP分子種の関与を精査するとともに、NAFLD予防に焦点を当てたCYP分子種選択的阻害を標的とした植物由来成分の探索とその構造的要因を明らかにし、脂肪肝および脂肪肝炎改善作用を有する予防改善薬の創生へと展開する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi