• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高齢者腎疾患の予防及び早期診断を目指した糖鎖関連因子の解明

Research Project

Project/Area Number 25K14953
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

板倉 陽子  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 准主任研究員 (30582746)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords腎臓 / 老化 / 糖鎖 / 糖タンパク質 / レクチン
Outline of Research at the Start

老化に伴う腎機能の低下は無症状のうちに進行してしまうため、高齢者においては疾患発症の認識が遅れ重症化することが多い。重症化すると透析など一生涯の治療が必要なほか、血圧異常など循環器疾患を併発してしまう。根本的な解決のために、腎臓の老化と疾患を明確にするための①腎臓特異的な新規加齢バイオマーカーを同定し、②腎疾患モデル(糖尿病性腎症)との比較検討を行い、③ヒト臨床検体による相関を得ることを目的とする。そのために、様々な生体内機能に深く関わる糖鎖に着目し、腎臓の老化と疾患との関連性について検討する。そして、将来的に高齢者疾患の治療および予防のための糖鎖による早期診断マーカーの開発を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi