• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ソースコード編集履歴を利用した多粒度変更知識ベースの実現

Research Project

Project/Area Number 25K15054
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60050:Software-related
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

大森 隆行  静岡大学, 情報学部, 准教授 (90532903)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsソフトウェア保守 / プログラム変更 / プログラム理解 / 統合開発環境
Outline of Research at the Start

ソフトウェア保守において、過去のプログラム変更の理解は必須である。変更理解においては、作業の全体像の把握から具体的なコード変更まで、目的に応じて様々な粒度での理解が求められる。しかしながら、従来は多粒度な変更に着目した情報整理や理解支援が十分に行われておらず、開発者の多様な需要を満たせなかった。本研究では、様々な粒度の変更を集約した多粒度変更知識ベースを構築し、ソフトウェア変更の包括的な理解支援を目指す。本研究により、変更理解支援の基盤となる知識ベースの構築、開発者の戦略・目的に合わせた包括的な変更理解支援、人間の直感に合致したタスク推定手法等の実現が期待できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi