• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on the Security-Oriented Development and Maintenance of IoT Software

Research Project

Project/Area Number 25K15069
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60050:Software-related
Research InstitutionUniversity of Human Environments

Principal Investigator

深澤 良彰  人間環境大学, 総合環境学部, 特任教授 (30120934)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsIoTソフトウェア / 高信頼性 / セキュリティ / プライバシー / ソフトウェア開発
Outline of Research at the Start

コンピュータなどの情報・通信機器だけでなく、世の中に存在する様々な物体(モノ)に通信機能を持たせ、インターネットに接続したり相互に通信したりすることにより、自動認識や自動制御、遠隔計測などを行うIoTソフトウェアの重要性が広く認識されてきている。このようなIoTソフトウェアは、不具合が生じた場合の社会的な影響が大きいため、従来のシステムと比べて、より高い信頼性が求められる。従って、高信頼なIoTシステムを実現するための開発・保守手法を研究する必要性は高い。特に、セキュリティやプライバシーに対する配慮は、これまでのソフトウェア以上に重要となる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi