• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Advanced hash chain construction for IoT lightweight authentication and their applications

Research Project

Project/Area Number 25K15118
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60070:Information security-related
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

双紙 正和  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (00293142)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
KeywordsIoT / 認証 / セキュリティ / ハッシュ関数 / ネットワーク
Outline of Research at the Start

本研究は、IoTに適した新しい軽量認証法を研究開発する。軽量認証はハッシュ関数を用いることが多いが、ハッシュ関数は、量子コンピュータができたとしても安全であることと、また、ブロックチェーン等の重要な要素技術であることから、近年その重要性が注目されている。本研究は、ハッシュ連鎖(ある初期値にハッシュ関数を繰り返し適用したもの)の新しい構成法を提案し、さらに、それによって柔軟で効率の良い認証を実現できることを示す。本研究は、ハッシュ連鎖と軽量認証の研究に新たな地平を切り開くものであり、我が国が為す国際貢献として極めて大きな意義をもつ。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi