• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Evaluation of a ultra-low-cost ion conductive pathway determination method

Research Project

Project/Area Number 25K15147
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 60100:Computational science-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

瀬波 大土  京都大学, 工学研究科, 講師 (40431770)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsイオン伝導経路推定 / リチウムイオン全固体電池 / 領域化学ポテンシャル / 第一原理計算
Outline of Research at the Start

「全固体リチウムイオン電池電解質を主対象とした局所化学ポテンシャルによるイオン伝導経路の推定手法」
現在のイオン伝導経路計算は非常に大規模という問題がある。これに対し、局所的な化学ポテンシャルを用いた超低コストイオン伝導経路推定手法の確立を目指している。
電子の化学ポテンシャルは電子の増減に対するエネルギー変化量を与える。そして、系に電子を与える陽イオンは、化学ポテンシャルが低い経路を通ってイオン伝導すると推測される。本研究では、イオン伝導体材料に対する数値計算から化学ポテンシャルによりイオン伝導経路が決定できるか検証する。リチウムが主対象であるが、他のイオンでも同じ推定手法が利用可能である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi