• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of electronic medication records for educational use and its application to improving medication management abilities

Research Project

Project/Area Number 25K15378
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62030:Learning support system-related
Research InstitutionFukuyama University

Principal Investigator

広瀬 雅一  福山大学, 薬学部, 講師 (40780747)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 幸久  石川県立看護大学, 看護学部, 准教授 (40513825)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords薬学的管理 / 電子薬歴 / 臨床準備教育 / 実務実習 / 薬局薬剤師
Outline of Research at the Start

大学の薬学部と薬局現場の双方において、学生や薬剤師の薬学的管理能力を的確に評価しながら、効果的な教育や研修を実践することが必要とされている。
本研究では、教育用に特化した薬局版の電子薬剤服用歴ソフトウェア(電子薬歴)を新規に開発し、学習者のレベルに応じた演習、効率的なフィードバック、ならびに学習履歴や到達度の管理を可能とする機能を搭載させる。
先行研究で構築した演習手法や評価基準を用いて、薬局での薬学的管理を疑似体験する学習を授業等に導入しながら電子薬歴を完成させる。学部教育から卒後教育まで、継続性のあるパッケージの構築を指向するとともに、対面とオンラインでの適用が可能なものとする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi