• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ローイング競技における漕艇動作と艇速度のリアルタイム計測とAI技術の適用

Research Project

Project/Area Number 25K15381
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62030:Learning support system-related
Research InstitutionMatsue National College of Technology

Principal Investigator

堀内 匡  松江工業高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (50294129)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 一箭 フェルナンド・ヒロシ  松江工業高等専門学校, 人文科学科, 准教授 (30736913)
外谷 昭洋  松江工業高等専門学校, 電子制御工学科, 准教授 (20616180)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsローイング競技 / 漕艇動作 / 艇速度 / リアルタイム計測 / 機械学習
Outline of Research at the Start

本研究では,リアルタイムでのデータ収集が困難であったローイング競技について,IoT技術とAI技術を活用した練習支援システムを構築する.申請者らは,モーションセンサを用いてオールが水中にあるときも含めたオールの動きを可視化するシステムを構築するとともに,高精度GNSSとLTE通信を用いて艇の位置・速度をリアルタイムかつ遠隔で可視化するシステムを構築してきた.これらのシステムを融合することで,ローイング競技における漕艇動作と艇の位置・速度をリアルタイム計測するシステムを構築し,多くの選手の漕艇動作を計測するとともに,機械学習技術を用いたデータ分析を行い,艇速度の向上に有効な漕艇動作について明らかにする.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi