• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Building a Community Model for Effective Paddy Field Conversion: Exploring Key Success Factors

Research Project

Project/Area Number 25K15517
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 64040:Social-ecological systems-related
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

庄山 紀久子  茨城大学, 応用生物学野, 准教授 (40526711)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords土地利用 / エージェントベースモデル / 水田政策 / コミュニティ
Outline of Research at the Start

アジア地域に分布する水田の多面的機能が重要視される一方で、国内の水田農業は米の需要減少を背景に転作施策が導入され、地域農業の多様化が進められている。本研究は水田転作施策に対するコミュニティの応答を表現するエージェントベース土地利用モデルの構築に必要な要件を明らかにすることを目的とする。そのために階層型線形モデルを用いて水田転作に影響を与える外的・内的要因を特定し、抽出した意思決定要因を集落および土地所有者をエージェントとする土地利用モデルに組み込み、その転作行動への影響を定量的に推定する。さらに地域に特化したシナリオ分析を通じて、転作施策が地域農業の多様化に与える促進および阻害要因を解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi