• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

サンゴ礁域における持続可能なエコツーリズムのための海面利用調整と環境配慮行動

Research Project

Project/Area Number 25K15696
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80020:Tourism studies-related
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

千足 耕一  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (70289817)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsエコツーリズム / サンゴ礁 / 海面利用調整 / 環境配慮行動
Outline of Research at the Start

本研究は、サンゴ礁域を活用したエコツーリズムに関わる利害関係者や参与者における環境配慮意識・環境配慮行動の構造と特徴を明らかにするとともに、サンゴ礁域の多面的な利用に関して、南西諸島周辺において、環境配慮意識と環境配慮行動についての質問紙調査や聞き取り調査を実施するとともに、サンゴ礁域を利用する漁業者、遊漁者、エコツアー業者といった利害関係者や関連団体における海面利用調整やサンゴ礁の保全に向けた実践について実地調査および聞き取り調査を実施し、得られたデータを量的・質的に分析することによって、サンゴ礁域の観光を持続可能とするための要素、特徴と構造を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi