• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

現代的観光まちづくりの実践と地域の歴史の再埋め込みー地方部観光地を事例にー

Research Project

Project/Area Number 25K15706
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80020:Tourism studies-related
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

安江 枝里子  杏林大学, 外国語学部, 准教授 (00635617)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords観光まちづくり / 再帰性 / 再埋め込み / 地域の歴史 / 地方部観光地
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、現代の観光まちづくりにおいて、地域固有の歴史がいかに再発見・再評価され、観光地景観や観光体験に刻み込まれていくのかを解明することである。A.ギデンズの「再埋め込み」概念から現代的観光まちづくりを捉え直し、地域文化の更新過程における観光者との共創や地域イメージの多元化に着目する。具体的には、①地方部歴史観光地での歴史の再埋め込み、②同観光地のメディア言説・地域イメージの変容、③観光事業者等のオンライン広報活動と観光者との共創を分析する。最終的に「地域の歴史の観光利活用に関する現代的日本モデル」を構築し、地域のブランディング向上やアイデンティティ形成への方策提案に繋げる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi