• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

災害対策へのEBPM手法によるジェンダー平等な事前復興行動計画の考察

Research Project

Project/Area Number 25K15743
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80030:Gender studies-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

林 久善  大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 客員研究員 (00998370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮野 道雄  大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 客員教授 (00183640)
増田 裕子  大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 客員研究員 (11004060)
生田 英輔  大阪公立大学, 都市科学・防災研究センター, 教授 (50419678)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords事前復興行動計画 / 災害対策 / EBPM手法 / ジェンダー平等
Outline of Research at the Start

建物被害や津波浸水被害などを踏まえた避難者数を精緻に調査・解析し、避難者数を収容できる避難所の確保の考察、自宅避難を含めた避難者の衣食住といった社会生活の質の向上への対策の考察、その後の応急的住居の収容数、場所の確保の考察、復旧・復興時の恒常的な住居の収容数、場所の確保の考察、加えて、これらの各過程にジェンダー平等の効果を検証したうえで意思決定への女性の参画の仕組みを考察し、自治体及び政府の行動計画とするよう政策提言するものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi