• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on the interaction between photo-excited states with positrons

Research Project

Project/Area Number 25K15755
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80040:Quantum beam science-related
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

小林 慶規  東京学芸大学, 教育学部, 個人研究員 (90357012)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 満汐 孝治  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (10710840)
Chiari Luca  千葉大学, 大学院工学研究院, 助教 (20794572)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywords陽電子 / 光励起
Outline of Research at the Start

電子の反粒子である陽電子の物質中での振る舞いを理解することは、学術的にも実用的にも大きな意義がある。本研究では、パルスレーザーとパルス陽電子マイクロビームを同期させる技術を開発し、光励起状態と陽電子の相互作用を調べることを目的とする。半導体や色素分子を添加した固体試料などにレーザーパルスを照射し、光励起に伴う陽電子寿命スペクトルの変化から陽電子と光励起状態の相互作用などを調べる。光励起源としてレーザーを用いる陽電子寿命測定は、本研究が初めての試みであり、新しい現象の発見が期待できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi