• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電子ビーム形状可変システム構築による低エネルギー加速器で高利得FELの最適化研究

Research Project

Project/Area Number 25K15767
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 80040:Quantum beam science-related
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

谷川 貴紀  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (10914567)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Keywords自由電子レーザー
Outline of Research at the Start

低電子エネルギー線形加速器による低利得FEL、そして高電子エネルギー線形加速器による高利得FELが一般的である一方、エネルギー回収型線形加速器compact ERLにおいて低電子エネルギー線形加速器による高利得FELが誕生した。しかしながら、低電子エネルギー線形加速器による高利得FELという組み合わせでは従来のアプローチで光出力低下の問題を改善できない。そこで新しい手法として、FEL光発生の「目的地」から逆算して「出発地」の電子ビーム発生源である光陰極電子銃に入射するレーザーの形状を自由に生成できるシステムを開発することでビーム品質の劣化を抑制しつつ、FEL光出力の最大化を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi