• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Relationship Between Media Usage and Preconception Care Knowledge Among University Students

Research Project

Project/Area Number 25K15834
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90020:Library and information science, humanistic and social informatics-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

竹村 朋子  立命館大学, 映像学部, 准教授 (70756147)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsプレコンセプションケア / ヘルスリテラシー / 大学生 / メディア利用行動 / ナレッジセット
Outline of Research at the Start

プレコンセプションケア(PCC)に関するヘルスリテラシー(HL)向上は喫緊の課題であり、メディア技術が多様化するなか、PCC関連HLの向上には新たなメディア環境の理解が不可欠である。本研究は、大学生のメディア利用行動とPCC関連HLの関係性を明らかにすることを目的とする。具体的には、①健康関連メディア利用行動の調査、②知るべきPCCナレッジセットおよび尺度作成、③メディア利用とPCC知識の関連性分析を行う。メディア研究の視点からPCC教育に新たな知見を提供し、現代のメディア環境に適した健康情報発信戦略の構築に寄与する。メディア研究の視点から、健康コミュニケーション学の新たな理論構築に貢献する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi