• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

状態依存的な経頭蓋磁気刺激が明らかにする記憶の探索から想起へのダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 25K15856
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90030:Cognitive science-related
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

岡崎 由香  生理学研究所, システム脳科学研究領域, 助教 (10718547)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
KeywordsTMS-EEG / クローズドループ / TOT / 記憶想起
Outline of Research at the Start

思い出したいのに「喉まで出ている」記憶(Tip-of-the-Tongue:TOT)の現象は、誰もが経験する記憶の不思議である。本研究は、このTOTが脳内でどのようなメカニズムで生じ、時間的にどのように変化するのかを明らかにすることを目的とする。記憶を思い出そうとしている最中の脳波を計測し、TOT状態に特有な脳活動パターンをリアルタイムで解析することで、想起の成否にかかわらず「思い出そうとしている」状態そのものを客観的に把握する。さらに、この状態に対して脳の特定部位に磁気刺激(TMS)を状態依存的に与え、記憶想起への影響を検証する。加齢による記憶低下や不要な記憶の抑制への応用も期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi