• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

AI-based Surgical Skill Assessment in Pelvic Lymphadenectomy

Research Project

Project/Area Number 25K15948
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90130:Medical systems-related
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

池田 公治  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (70833862)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 雅昭  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 副院長 (40312144)
竹中 慎  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (60515211)
矢嶋 習吾  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (90973800)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords骨盤リンパ節郭清 / 人工知能 / 手術技能評価
Outline of Research at the Start

内視鏡外科手術には術者間で治療成績に差がある一方、医師の技量を客観的、定量的、再現性をもって評価する方法は確立されていない。我々は、腹腔鏡下S状結腸切除術に対するAI自動技術評価システムを構築し、手術技能を客観的かつ定量的に評価可能とした。現在、このシステムを他の疾患や術式に拡張し、大腸外科、泌尿器科、婦人科領域で共通の骨盤リンパ節郭清術に対応するAI評価システムの構築を目指している。さらに、臨床アウトカムとの相関を示すことで、予後良好な手術を高評価とするシステムを実現し、最終的に新たな国際的な外科手術評価尺度モデルとすることを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi