• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

超音波アレイセンサの仮想的な高密度化・大開口化による高画質光音響イメージング

Research Project

Project/Area Number 25K15967
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90130:Medical systems-related
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

山川 誠  芝浦工業大学, SIT総合研究所, 准教授 (60344876)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords光音響イメージング / 超音波アレイセンサ / 畳み込みニューラルネットワーク / 内挿補間 / 外挿補間
Outline of Research at the Start

光音響イメージングにおいて血管分布を高精細で正確に画像化するためには超音波アレイセンサのセンサ密度が高く、かつ開口角が広いセンサが必要となる。しかし、技術的な制約や計測対象による空間的な制約により超音波アレイセンサのセンサ密度や開口角は制限されており、光音響画像の画質低下の原因となっている。そこで、本研究では畳み込みニューラルネットワークを用いた信号処理技術により超音波アレイセンサのセンサ密度と開口角を仮想的に拡大し、高精細で正確な光音響イメージングを実現する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi