• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

血管内治療機器に施された親水性コーティングのはく離の実態を解明する手法の確立

Research Project

Project/Area Number 25K15987
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 90140:Medical technology assessment-related
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

迫田 秀行  国立医薬品食品衛生研究所, 医療機器部, 主任研究官 (50443099)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山家 弘雄  昭和医科大学, 医学部, 助教 (10768683)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords親水性コーティング
Outline of Research at the Start

血管内治療機器に施された親水性コーティングのはく離リスクを定量的に推定するin vitro試験法を開発し、はく離リスクの高い製品や製品の組み合わせ、手技、症例の特徴などを明らかにする。体内に放出された親水性コーティングのはく離片を確実に回収し、観察、同定する手法を開発する。これらの研究を通じて、①血管内治療機器に施された親水性コーティングはどのような場合にはく離しやすいのか、②体内に放出されたはく離片を確実に検出するためにはどうしたらいいのか、という2つの学術的問いに回答を与える。これにより、親水性コーティングのはく離について、全容を解明するための研究につなげることを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi