• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Intersections of Queer Representation and Ethnicity in Japanese Diaspora Literature

Research Project

Project/Area Number 25K16223
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
Research InstitutionOtemae University

Principal Investigator

古川 拓磨  大手前大学, 国際日本学部, 講師 (40962270)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords日系英語文学 / クィア理論 / エスニシティ / ジェンダー / セクシュアリティ
Outline of Research at the Start

本研究は、これまで等閑に付されてきた日系英語文学におけるクィアな登場人物たちを分析することで日系人の抱える社会・文化・政治的抑圧の経験を浮かび上がらせ、そのトラウマや抵抗、連帯のプロセスを解明することを目指す。日系文学作品は複数の国地域に渡って存在し、それらに登場するクィアな人物たちは、日系人が人種的にすでにマイノリティであるという点で一層後景化されている。本研究では、家父長制、異性愛主義など種々の社会文化規範を撹乱する主体となりうるクィアな存在を、人種とジェンダーの交差点から考察し、トランスナショナルに共有される日系英語文学上のポリティカルな諸相を明らかにするものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi