• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study of the National Poetry Movement in Late 20th-Century French Poetry: Its Significance and Impact

Research Project

Project/Area Number 25K16232
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

森田 俊吾  奈良女子大学, 人文科学系, 専任講師 (70909910)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsフランス詩 / 国民詩 / リズム / ルイ・アラゴン / アンリ・メショニック
Outline of Research at the Start

本研究は、1950年代のフランスにおいて詩人ルイ・アラゴンが提唱した「国民詩」に注目し、これを20世紀フランス詩の歴史において「視覚的なもの」から「聴覚的なもの」への移行を推し進めた転換点として位置づける試みである。本研究の特色は、伝統的定型詩への回帰を通じて民衆とのつながりを取り戻そうとした「国民詩」運動を、単なる共産主義イデオロギーに基づく政治的活動とみなすのではなく、詩における音楽性を再発見しつつさらに深化させるものと捉え直す点にある。本研究の完成によって「国民詩」運動の全貌が明らかになるとともに、この運動が目指した「詩人と民衆とのつながり」を現代社会においても再考することが可能になる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi