• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本語学校における主体的・持続的な日本語教師研修プログラムの組織化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K16329
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02090:Japanese language education-related
Research InstitutionOsaka Kyoiku University

Principal Investigator

野瀬 由季子  大阪教育大学, 教育学部, 講師 (50908043)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords日本語学校 / 日本語教師研修 / 授業観察 / 活動の組織化 / 協働
Outline of Research at the Start

「授業観察」とは、教師同士で授業を観察しあう活動を指す。本研究では、日本語学校において日本語教師らで運営される、授業観察を用いた教師研修を研究対象とし、研修の映像データおよびインタビュー調査の文字化データの分析を通して、学内の教師らによる主体的・持続的な研修運営を可能とするのに必要な環境を解明する。本研究では、非常勤日本語教師が半数以上の割合を占める日本語学校における持続可能な教師研修のアプローチを提案し、日本語教師の質保障へ貢献することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi