• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

米軍のソフトパワー戦略:在日米軍再編をめぐる沖縄基地問題への対応を中心に

Research Project

Project/Area Number 25K16590
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 06020:International relations-related
Research InstitutionKansai Gaidai University

Principal Investigator

溝口 聡  関西外国語大学, 外国語学部, 准教授 (60781937)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsソフトパワー / 在日米軍 / 沖縄 / 広報外交 / グアム
Outline of Research at the Start

本研究では、基地問題をめぐって米軍との長期間に及ぶ政治的緊張関係が続く沖縄をケース・スタディーとして、冷戦終結後から本格的に実践されている米軍によるソフトパワー戦略が、米軍基地に関わる地元住民を含めたステークホルダーの対米認識に与える影響を考察するとともに、日本国内や沖縄社会の問題として捉われがちな沖縄の基地問題に対し、グアムやアフガニスタン、イラクなどの事例との比較を通じて、アメリカ軍の世界的な基地ネットワークという視座の中で、相対化できるのかという問いを解明することを最終的な目標とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi