• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An Empirical Analysis of Export Control and Global Value Chains

Research Project

Project/Area Number 25K16630
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07040:Economic policy-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

白 映旻  東京都立大学, 経営学研究科, 准教授 (00844185)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords輸出管理規制 / グローバル・バリューチェーン
Outline of Research at the Start

本研究では、国際貿易の「異質的企業モデル」に基づき、輸出管理規制という非関税措置に対して、制裁国と被制裁国の企業が直面する選択を理論的に考察し、その選択がGVCパターンや企業に与える影響を明らかにする。2000年代以降のグローバル経済の深化により国際的な協調が期待されたが、米中貿易戦争やロシアのウクライナ侵攻に象徴されるように、国際的な衝突が増加し、貿易制裁が多く使われている。従来は関税引き上げが主要な貿易制裁手段であったが、近年は輸出管理規制といった非関税措置が用いられるようになり、そのGVCへの影響はまだ明らかにされていない。そこで、本研究は「日韓貿易紛争」を事例にその影響を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi