• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

組織における不本意な在職者のマネジメント

Research Project

Project/Area Number 25K16752
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionKumamoto Gakuen University

Principal Investigator

吉崎 雅浩  熊本学園大学, 商学部, 講師 (01003532)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords不本意な在職者 / 離職 / キャリア / エンプロイアビリティ・パラドックス / 期待
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、組織における不本意な在職者のマネジメントについて示唆を得ることである。既存研究は、自らの職務やキャリアに対する自律性の低下により、不本意な在職状態に陥ることを示唆してきた。しかし、組織がどのように不本意な在職者をマネジメントし、彼らの不本意さを解消していくのかについては、明らかになっていない。本研究では、主に既存研究のレビューを通じてエンプロイアビリティ・パラドックスについて検討した上で、インタビュー・データを用いて従業員が不本意な在職状態になり、また、そうした状態から抜け出していく変転プロセスを記述するとともに、その変転プロセスに影響を及ぼす組織的要因を探索する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi