• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日系アメリカ人四世のエスニック・リバイバルに関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K16820
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

中橋 真穂  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (30737599)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords日系アメリカ人 / エスニックアイデンティティ / 移民 / ライフストーリー / インタビュ―調査
Outline of Research at the Start

日系アメリカ人は、差別や貧困を乗り越え主流文化に同化することで社会的地位を高め、「モデルマイノリティ」と称されてきた。その過程で日本語や日本文化の継承は衰退し、特に三世では急速な同化が進んだとされている。しかし近年、日系アメリカ人四世、五世の間で、日本のルーツを再認識しようとする動きが見られる。本研究は、四世の日系アメリカ人におけるエスニック・リバイバルに注目し、彼らが日本文化への関心を再び抱くようになった背景や要因を明らかにすることで、世代交代後の変容と新たな社会的位置づけを考察し、現代アメリカにおけるアジア系移民の適応を再解釈する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi