• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本の学校における外国につながる教員・支援者の包摂に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K16940
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

坂口 有芸  摂南大学, 全学教育機構, 講師 (30980677)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords外国につながる青少年 / 外国につながる教員・支援者 / 学校 / 組織 / インクルージョン
Outline of Research at the Start

本研究では、日本の学校において外国につながる青少年の教育・支援に携わる外国につながる教員・支援者を包摂した組織環境の条件を同教員・支援者の立場(認識)から明らかにすると同時に、そのような認識に影響を与える要因を実証的に解明する。以上を通して、上記教員・支援者を包摂した日本の学校の組織環境の条件に関する理論的な精緻化を図り、実践的指針を提示する。調査方法としては、組織におけるインクルージョンに関する文献研究、自治体における上記教員・支援者を対象とした研修に関する質問紙調査、ならびに日本と海外の学校における上記教員・支援者に対するインタビュー調査等のフィールドワークを採用する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi