• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

身体志向アプローチを活用した知的障害のある児童生徒への情動調整支援モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 25K17061
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09060:Special needs education-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

五位塚 和也  大分大学, 教育学部, 准教授 (80783109)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords知的障害 / 情動調整 / 身体志向アプローチ
Outline of Research at the Start

近年、知的障害のある児童生徒のメンタルヘルスへの関心が高まっており、その支援の一つとして情動調整方略の獲得に関する心理教育的支援が注目されている。しかし、現在考案されている情動調整に関する心理教育的支援については、認知行動療法を活用した情動調整方略の獲得に焦点を当てた支援に限局している状況にある。そこで、本研究では、身体志向アプローチを活用した、知的障害のある児童生徒への情動調整方略の獲得を目的とした心理教育的支援の方法を提案し、その有効性を検証する。また、児童生徒の個々の実態に応じた支援方法の工夫や配慮について検討し、知的障害のある児童生徒への情動調整支援に関する系統的なモデルを構築する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi