• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

学習指導案の収集結果に基づく評価プラットフォームの確立

Research Project

Project/Area Number 25K17092
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 09070:Educational technology-related
Research InstitutionToyo Eiwa University

Principal Investigator

藤田 光治  東洋英和女学院大学, 人間科学部, 講師 (50816189)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords学習指導案 / 教育工学 / 情報デザイン / ビッグデータ / 学習指導要領
Outline of Research at the Start

小学校から高校までの学校教員は文部科学省が定める学習指導要領をもとに学習指導案を作成し、授業内容を実施するよう求められている。学習指導案は各都道府県や各学校単位でフォーマットや書き方が違い、各教員の属人的で独創性の高い教育技法が記載されている。
この学習指導案を教育現場における教育技法として、全国または世界に共有・活用することで地域格差や教員の人材不足などの要因による教育格差を埋めることができ、誰もが一定の教育を受けることができると考えた。これらの情報を柔軟に幅広く、簡単に取得することできる構造を作り出すこと目的として、本研究では学習指導案の収集結果に基づく評価プラットフォームの確立を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi