• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on the Two-Dimensional Nature of Self-Evaluation: Positive and Negative Aspects

Research Project

Project/Area Number 25K17126
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 10010:Social psychology-related
Research InstitutionSt. Catherine University

Principal Investigator

福留 広大  聖カタリナ大学, 健康社会学部, 准教授 (10847841)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords自己評価 / 自尊感情
Outline of Research at the Start

人は自分のことについて,良い悪いと評価したり,好きか嫌いかというイメージを持っており,これは自己評価と呼ばれる。心理学的にも,自己評価は良いか悪いかで測定されることが多い。しかし本課題は,自己評価が「良い-悪い」の1つの物差しではなく,「良い-良くない」と「悪い-悪くない」の2つで構成されることを仮定している。これが本研究が扱う「自己評価の2次元性」であり,自己評価には2つの要素が含まれる。本課題は,自己評価の2次元性,すなわちバランスに注目し,個人の思考スタイルや認知能力,年齢,文化,精神症状などの様々な変数との関連を検討し,自己評価のバランスがもたらす一連の心理的プロセスを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi