• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

成人期の注意欠如・多動症に対する個人認知行動療法に関する無作為化比較試験

Research Project

Project/Area Number 25K17196
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

吉田 和史  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 室長 (81006477)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords注意欠如・多動症 / ADHD / 認知行動療法 / CBT
Outline of Research at the Start

我が国では成人期の注意欠如・多動症(ADHD)の治療ガイドラインが整備されておらず、成人期のADHDに対する認知行動療法(CBT)に関するエビデンスも乏しい。本研究では、既に開発している成人期のADHDに対する個人CBT(ADHD-CBT)の統一プログラムをもとに、①治療者に対するADHD-CBTの研修体制を構築して研修の評価調査を行い、②パイロット無作為化比較試験により効果検証のための大規模無作為化比較試験の実現可能性を検討する。また、③保険適用を見据えた費用対効果の予備的な検討を行う。本研究により我が国におけるADHD-CBTの普及と実装に向けたエビデンスの創出につながることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi