• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小惑星試料と南極隕石を用いた比較惑星物質科学

Research Project

Project/Area Number 25K17462
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 17010:Space and planetary sciences-related
Research InstitutionJapan Aerospace EXploration Agency

Principal Investigator

金丸 礼  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 招聘職員 (20961296)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2027: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords惑星帰還試料 / 南極隕石
Outline of Research at the Start

本研究では、惑星帰還試料(リュウグウ、ベンヌ)と南極隕石の比較物質科学を実施する。地球上で回収された隕石は、すべて地球大気との接触によって変質している。一方で、帰還試料は、純窒素環境で保管されており、試料が小惑星上にあった時の情報を維持している。そのため、帰還試料の分析は、隕石が本来持っていた特性を復元するための絶好の研究機会を提供する。本研究では、これら試料間の物質科学的な差異を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi