Research Project
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
金属付加加工による,異種金属の一体化造形技術の高度化が期待されている。しかし,チタン-マグネシウム合金のような難接合異種金属材の三次元造形事例は,ほとんどない。【目的】既存部材表面に施した加工穴に溶融金属を流入・表面層を創製することでアンカー効果を接合界面に付与する造形戦略を確立し,難接合異種金属組合せの高強度・三次元造形を実現する。【展開】①接合強度を最大化する加工穴(アンカー部)形状を解析的に解明する。②加工穴充填工程における入熱条件・温度状態が,溶融現象・接合強度・残留応力に与える影響を実験的に解明する。③複雑形状を創製するための造形システムを確立する。