• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マルチカラー光コヒーレント回折イメージングによるシングル粒子計測

Research Project

Project/Area Number 25K17618
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 21030:Measurement engineering-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

増井 周造  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (00909939)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywordsマイクロ流路 / 粒子計測 / タイコグラフィー
Outline of Research at the Start

本研究では、非球形を含むナノ・マイクロ粒子の高精度かつ高信頼な粒度分布計測を実現するため、マルチカラーコヒーレント回折イメージング(CDI)によるシングル粒子計測装置を開発する。マイクロ流体デバイスを用いて粒子を一列に整列・搬送し、RGBカラーセンサと多波長レーザー光源により取得した回折像から、粒子ごとの形状・サイズ・屈折率分布・分光特性を再構成する。従来の光散乱法では困難であった非球形粒子や混在粒子の個別解析が可能となり、創薬や生化学分析、材料評価分野への応用が期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi