• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

「被災後も住み続けられる都市」を目指した事前復興の取り組みに関する研究

Research Project

Project/Area Number 25K17708
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 22050:Civil engineering plan and transportation engineering-related
Research InstitutionWakayama National College of Technology

Principal Investigator

櫻井 祥之  和歌山工業高等専門学校, 環境都市工学科, 講師 (20736178)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords事前復興 / 都市計画マスタープラン / 防災指針 / 土地利用規制
Outline of Research at the Start

近年の災害激甚化を背景として、立地適正化計画の防災指針や事前復興計画による取り組みが行われているが、事前復興が進まない事例や課題が指摘されていることから、本研究において事前復興の取り組みの実態や知見を得るとともに、事前復興に取り組む自治体の参考になり得るデータベースを構築することで、よりよい事前復興制度の構築と取り組みの推進が期待される。
そこで本研究では、事前復興に関連する諸計画の内容や運用状況の全国調査を実施し、データベースを構築する。さらに自治体の各計画の策定状況に応じた、事前復興の取り組みや運用の傾向・課題等を明らかにすることで、制度の改善に向けた提言を行うことをめざす。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi