Budget Amount *help |
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Outline of Research at the Start |
燃料電池技術の利用拡大のために,固体高分子形燃料電池(PEFC)の活性と耐久性の向上が必要とされている。申請者は,従来使用されているカーボン担体の代わりに,火炎法で生産したマクロポーラス金属酸化物を担体に用いることで,従来品に匹敵する発電性能に加えて,高い耐久性を発現することを見出した[T. Hirano et al., Nano Letters, 24(34), 10426-10433, 2024.; 特許取得済.]。 本研究では,申請者がこれまでに研究を進めてきた燃焼技術を駆使して,粒子の細孔をマルチスケールで設計する。それにより,PEFC触媒層内の物質輸送を自在に制御し,従来品の発電性能を凌駕する酸化物担体ベースPEFCの開発を目指す。
|