• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Design principles and properties of chemically modified gold clusters as superhalogens

Research Project

Project/Area Number 25K17995
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 32010:Fundamental physical chemistry-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

伊藤 駿  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任研究員 (61000667)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywords超原子 / 金属クラスター / 負イオン光電子分光 / 超ハロゲン / エレクトロスプレーイオン化
Outline of Research at the Start

有機配位子で化学修飾された金13量体クラスターは、原子のような電子殻構造と原子にはない構造自由度を併せ持つ超原子とみなせる。研究代表者は、独自技術である負イオン光電子分光法を用いて、化学修飾されたAu13超原子の電子親和力がハロゲン原子に匹敵するほど大きく、超ハロゲンとみなせることを見出した。そこで本研究では、金超原子の液相精密合成と負イオン光電子分光法を基盤として、超ハロゲン性を特徴付ける電子親和力を制御し、化学修飾された金超ハロゲンの構造や反応性を理解し、金超原子に超ハロゲンという新たな物質観を導入することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi