• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

骨格歪みの解消を駆動力とするアレーン遷移金属触媒の開発

Research Project

Project/Area Number 25K18051
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 34010:Inorganic/coordination chemistry-related
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

岩井 健人  奈良女子大学, 自然科学系, 助教 (50909231)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsアレーン遷移金属錯体 / 環歪み / 脱芳香族化 / アントラセン / 触媒反応
Outline of Research at the Start

本研究では申請者がこれまで研究してきた骨格歪みによる芳香環の活性化をアレーン遷移金属錯体に応用し、活性化されたアレーン配位子が錯体の反応性や物性にどのような影響を与えるかについて研究する。特にアレーン配位子の脱芳香族化を含む反応系の開発に注力し、実験・計算の両面から歪みエネルギーが反応に及ぼす影響を明らかにする。触媒サイクルにおいて、脱芳香族化による反応の開始と芳香族化による反応活性種への回帰が適したドライビングフォースとなることを期待し、金属-アレーン配位子が協同的にはたらく触媒反応の開発を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi