• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Engineering lipid-based nanoparticles for 19F MRI contrast agents

Research Project

Project/Area Number 25K18127
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 37010:Bio-related chemistry
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

山本 智也  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (30837886)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords19F MRI / 脂質ナノディスク / 脂質ナノ粒子 / 生体イメージング
Outline of Research at the Start

本研究では、脂質ナノディスクやナノ構造脂質キャリアを用いた新規19F MRI造影剤の開発を目指す。19F MRIは内因性物質の影響を受けず、19F核を持つ造影剤の生体内での所在を感度良く可視化することが可能である。しかし、従来の造影剤はサイズ安定性や肝臓への蓄積に課題があり、腫瘍組織の可視化は困難であった。本研究では、運動性の高い脂質分子に19F核を導入したナノ粒子を設計した新規19F MRI造影剤を開発する。開発した造影剤の粒子径や表面弾性といった特性を活かし、EPR効果による腫瘍組織への効率的な送達が期待できる。これにより、腫瘍組織を高感度で可視化するイメージング手法の確立を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi