• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the underlying mechanisms of the interplay between cell cycle and epigenetic heterogeneity

Research Project

Project/Area Number 25K18210
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 38060:Applied molecular and cellular biology-related
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

梶谷 卓也  奈良県立医科大学, 医学部, 研究助教 (20883078)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsエピジェネティクス / ユークロマチン / ヘテロクロマチン / 細胞周期 / シングルセル生物学
Outline of Research at the Start

シングルセル遺伝子発現解析技術の発達から、遺伝的には均質な細胞集団であっても、個々の細胞の遺伝子発現がバラつきを示す事例が報告された。遺伝子発現不均質性の「促進」は、細胞レベルでの多様性獲得の駆動力である。一方、不均質性の「抑制」は細胞形質の安定な維持・継承に重要である。そこで、細胞は、不均質性の「促進」と「抑制」という相反する現象を巧妙な仕組みで両立していると考えられる。
そこで、本研究では、「不均質性の「促進」と「抑制」という相反する現象をどのように両立し、使い分けているのか?」との問いを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi