• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

プロスタグランジンによる不安・うつ行動の制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K18355
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

前原 都有子  岩手大学, 獣医学部, 助教 (60825529)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsプロスタグランジン / うつ / 不安様行動
Outline of Research at the Start

うつ病や不安障害などの精神疾患障害は近年世界的な問題であり、精神疾患の治療法として、心理療法や薬物療法などがあり、精神疾患に関する研究が進んできている。しかし、ヒトの精神疾患は複雑なため、病態は依然として不明な点が多く、画期的な治療法も存在しない。本申請研究では、不安やうつ、ストレスにおけるPGF2α/PGF2α受容体(FP)シグナルの機能とその制御機構を明らかにすること、およびFP受容体調節薬が、不安の軽減やうつ症状の改善、ストレスへの適応能力を向上させる治療薬となりうるのか明らかにすることを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi