• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

接着因子解析を基盤としたマウスアダプトカンピロバクターの作出

Research Project

Project/Area Number 25K18362
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

岡田 彩加  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (70784221)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords食中毒 / カンピロバクター / 接着因子 / マウスモデル
Outline of Research at the Start

カンピロバクターは重要な食中毒原因菌の一つであり、病原性評価システムの確立が求められている。しかし、カンピロバクターはマウスに病原性を示さないため、適切な動物モデルが存在せず、研究進展の障壁となっている。申請者はカンピロバクターの細胞への接着性の差がヒトにのみ病原性を発揮する要因ではないかと考えた。
本研究ではカンピロバクター接着に重要な宿主タンパク質及びカンピロバクター側タンパク質を同定し、タンパク質の構造解析を基盤とした接着部位の予測を行う。明らかとなった接着部位について、マウスタンパク質に接着できるように改変した組換えカンピロバクターの作出し、マウスへの感染性、病原性の検証を実施する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi