• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

体細胞核移植胚のH3バリアント局在解析およびその操作による体細胞核移植法の改善

Research Project

Project/Area Number 25K18390
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 42030:Animal life science-related
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

船屋 智史  国立研究開発法人理化学研究所, バイオリソース研究センター, 特別研究員 (80939687)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords受精卵
Outline of Research at the Start

受精後の胚ではエピジェネティック因子が劇的に変化しており、これはエピジェネティックリプログラミングと呼ばれている。申請者はこれまでクローン胚におけるコアヒストンバリアントH3.3の局在解析を行うことにより、クローン胚ではH3.3のリプログラミングに異常が見られることを発見した。そこで本研究ではクローン胚で見られるH3バリアントの局在異常と遺伝子発現などの異常との関連を調べ、さらにクローン胚においてH3バリアントの局在異常に関して人為的操作を行うことにより、クローン胚の発生率改善を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi