• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒストンアセチル化酵素p300の転写因子と協調したヌクレオソーム結合様式の網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 25K18410
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 43020:Structural biochemistry-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

畠澤 卓  東京大学, 定量生命科学研究所, 特任助教 (60972578)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsエピジェネティクス / クロマチン / ヌクレオソーム / ヒストンアセチル化 / p300
Outline of Research at the Start

本研究では、転写因子と協調した全長p300のヌクレオソーム結合様式を網羅的に解明することを目的とし、構造生物学的な解析を行う。ヒストンアセチル化酵素であるp300は、多様な転写因子と協調してクロマチンに結合し、ヒストンアセチル化を伝播することが示唆されている。本研究では、転写因子を含む全長p300-ヌクレオソーム複合体をヒト細胞から精製して、その構造をクライオ電子顕微鏡で決定する。さらに、疾患関連変異を有するp300-ヌクレオソーム複合体をヒト細胞から精製し、その構造を決定することで、疾患発症の原因となる変異型p300の異常なヌクレオソーム結合様式を明らかにすることを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi