• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

キネトコアと紡錘体微小管とが安定的に結合する分子構造基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 25K18462
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 44010:Cell biology-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

竹之下 憂祐  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 特任研究員(常勤) (40962965)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords染色体分配 / キネコトア / クライオ電子線トモグラフィー
Outline of Research at the Start

正確な染色体分配は、遺伝情報の安定的な維持に不可欠であり、その中心的役割を担うのがキネトコアである。キネトコアは、セントロメア領域と紡錘体微小管とをつなぐ機能をもつが、100種類以上の構成因子を含む複雑な構造を持つため、その安定的な結合の分子・構造実体は未解明な点が多い。本研究では、クライオ電子線トモグラフィー法での観察により、細胞内の状態に近いキネトコアと紡錘体微小管の結合構造を解析し、さらに細胞生物学的手法を用いてその機能を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi