• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マンガンクラスターを完全に除去した光化学系II複合体の構造基盤

Research Project

Project/Area Number 25K18491
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 44030:Plant molecular biology and physiology-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

中島 芳樹  岡山大学, 先鋭研究領域, 助教 (60847052)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Keywords光化学系Ii / 光合成 / マンガンクラスター
Outline of Research at the Start

光化学系II(PSII)は、水を分解し、酸素を発生する膜タンパク質複合体である。PSII水分解反応は、Mn4O5Ca(Mnクラスター)によって触媒される。Mnクラスターは、PSII内のアミノ酸や水分子によって配位され構造的に安定化される。Mnクラスターの構築原理は分光学的手法により研究されてきたが、それらを支持する明白な構造基盤が得られていない。本研究は、Mnクラスターを欠いたPSII(ApoPSII)の高分解能X線結晶構造解析を目的とする。ApoPSII構造と機能を有するPSII(HoloPSII)構造を比較することにより、Mnクラスターが構築される前のアミノ酸や水分子の特性を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi